ピアノと答えは42

海外で何気ない日々

生活の質

私がまだこちらの工科大学の学生だった頃。

 

Photoshopインフォマティック学生は大学から無料で提供されていて、

それが嬉しくてクラスメイトBと色んな画像を作成していました。

 

 

そのうちEU内の工科大学の間でコンクールみたいなのがあり、

それを目指そうかと思っていたところ、

別のクラスメイトが大学を通して著作権の侵害で訴えられそうだと聞いて吃驚しました。

 

 

彼はインターネットで見つけた画像を真似してイラストを作成したみたい。

 

見つけた画像を加工したわけではなく、

「真似した」ことで著作権の侵害に当たる、いうこと。

 

 

私とクラスメイトBはちょっと「え!?」みたいな。

 

 

 

どこまで真似していたのか、

そこまでは聞かなかったけれど、

一学生に対して訴える、って姿勢が私たちにはびっくり。

勿論その訴えが本当に起こされたのかは定かではないけれど。

(また聞きだし)

例えば注意に留まったとしても、

本人は驚いていただろうなぁ。

 

 

でも他の作品を真似るなんて、

普通は考えないなぁ、とも。

自分で考えたものでチャレンジするからコンクールも価値がある、と私は思います。

 

 

結局私とクラスメイトBは授業が忙しくてコンクールに参加せず。

 

 

 

そういえば最近日本人留学生と話をしていて、

 

 

piano42.hatenablog.com

 

 

 

幾つかの動画を一緒に観たけれど、

これって著作権はどうなっているの?と思うものがありました。

でもそれを考え始めるとMEMEとかどうなんだろう、って思うし。

 

 

 

話は変わって、

嬉しいことに最近日本人の方とお話しする機会が増えてきたのですが、

話をしていてどうも矛盾するところがあって、

「一言言いたい、でもなんか夢壊す(?)ようで失礼かも」

と思う状態が何度かありました。

 

 

それは、

 

 

日本(人)はお金持ち

 

 

説。

 

 

 

なんか15年前の状態で語っています?みたいな。

 

最低限の生活の質も他の主要先進国に比べて低くないですか?

 

私事で言えるのは、

私の今の仕事は日本だと、

貰えるお給料は今の三分の二くらいです。

 

日本は物が安いからそれでも生活できそうですが。

 

 

私は国の豊かさって、最低限の生活の質(法律で守られている)に表れると思います。

もちろん人それぞれですが。